
バレーボール部
【バレーボール】大歓声の中30点台までもつれ込む熱戦を見せるもあと一歩及ばず/第88回早慶バレーボール定期戦・男子
試合結果
2024.08.18
11か月前
LOSE
慶応義塾大学
VS
早稲田大学

10年ぶりの勝利を誓い臨んだ伝統の一戦。第1セットは幸先良い立ち上がりを見せるも中盤で逆転され、その後も攻めの姿勢でサービスエースなどを決めたが20ー25で逃げ切られた。第2セットは一進一退の攻防がつづく中で粘り強くボールをつなぐレシーブとトスワークが光ったが、ここでもリードを許した場面で一気に引き離され19ー25でセットを落とす。第3セットは序盤から点差をつけられるも4年生の活躍とそれに刺激を受けた下級生の息の合ったプレーで点差を詰めデュースに持ち込むもあと1点が遠く、惜しくもこのセットも落とし3ー0でストレート負けを喫した。
2024年6月8日
第88回早慶バレーボール定期戦
慶大×早大
@早稲田アリーナ 16:00-
得点 | ||
慶大 | セット | 早大 |
20 | 1 | 25 |
19 | 2 | 25 |
30 | 3 | 32 |
出場選手 | ||
ポジション | 背番号 | 名前(学部学年・出身校) |
OH | 2 | 清水悠斗(総1・習志野) |
OH | 12 | 内田克弥(環4・松江工業) |
MB | 8 | 芳賀祐介(環4・札幌北) |
OH | 6 | 山口快人(経2・慶應) |
OH | 1 | 渡邊大昭(商4・慶應) |
MB | 22 | 稲井正太郎(法1・慶應) |
L | 7 | 山元康生(法3・慶應) |
L | 3 | 緒方哲平(環1・日向学院) |
途中出場 | ||
L | 15 | 今田匠海(政1・慶應) |
S | 21 | 久保田健介(商3・慶應湘南藤沢) |
OP | 11 | 入来 晃徳(環3・佐世保南) |
全文はこちらから
著者:慶應スポーツ新聞会
写真撮影:慶應スポーツ新聞会
この試合を
SNSで共有しよう!
同じ部活の記事
-
試合結果
2025.05.24
1か月前
【バレーボール】“33ー35”の死闘も実らず 慶大、要所で競り負け悔しいストレート負け/春季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第10日 vs中央学院大
LOSE
慶応義塾大学
VS
中央学院大学
-
試合結果
2025.04.19
3か月前
【バレーボール】フルセットで敗戦も「すごく意義のある試合」 経験を糧に春で1部復帰へ/2025春季プレシーズンマッチ vs大東文化大
LOSE
慶応義塾大学
VS
大東文化大学
-
インタビュー
2025.06.05
4週間前
【バレーボール】早慶定期戦直前特集 第2回 川村彩乃×伊藤里実
-
試合結果
2025.04.19
3か月前
【バレーボール】「相手のミスに助けられた」課題残るも春リーグ白星発進! 厳しい戦いでも“バレーを楽しむ”/春季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第1日 vs青学大
WIN
慶応義塾大学
VS
青山学院大学
おすすめの記事
-
お知らせ
2025.06.24
1週間前
野球部
【野球】「対アメリカ5試合に対するベストメンバー」日米大学野球 3大会連続21回目の優勝へ 大学日本代表・堀井哲也監督 選考合宿最終日会見
-
試合結果
2025.06.15
3週間前
バレーボール部(女子)
【バレーボール(女子)】粘りのバレーでつないだ想い、勝利には届かず 悲願達成は後輩たちへ/第89回早慶バレーボール定期戦
LOSE
慶応義塾大学
VS
農工大
-
試合結果
2025.05.12
2か月前
バレーボール部
【バレーボール】昇格懸けた大一番 全員で挑んだ慶大、あと一歩届かず/春季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第7日 vs 山梨学院大
LOSE
慶応義塾大学
VS
山梨学院大
-
試合結果
2025.07.02
2日前
バレーボール部
【バレーボール(男子)】「早慶戦になるとギアが違う」1部王者ワセダに1−3の健闘 攻めのバレー展開も“紺碧の壁”は高く/第89回早慶バレーボール定期戦
WIN
慶応義塾大学
VS
早稲田大学