
野球部
【野球】“チーム本間”の返り咲き!ラストイヤーの集大成で「伝統の一戦」を圧倒 エース・伊藤にリベンジを果たし宿敵の優勝を阻止する/東京六大学秋季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場
試合結果
2024.11.14
6か月前
WIN
慶応義塾大学
VS
早稲田大学

春の早慶戦は2連敗と悔し涙を流した慶大は、その雪辱を誓い「新進気鋭」の渡辺和大(商2・高松商業)にマウンドを託す。一方、ここまで勝ち点4と、完全優勝を目前に控える宿敵・ワセダは伊藤樹(スポ3・仙台育英)が先発マウンドに上がり、両チームが誇る熱きエース対決が繰り広げられる。慶大は初回、先頭の水鳥遥貴(商4・慶應)が鋭い二塁打でチャンスを掴み、その後の進塁で先制に成功。続く4回には、苦しいシーズンを経て本領を発揮した主将・本間颯太朗(総4・慶應)が、左翼フェンス直撃の二塁打で貴重な追加点をあげる。その後、6回には絶好調の清原正吾(商4・慶應)が初球を完璧にとらえ、レフトスタンドへ飛び込む特大の本塁打でチームをけん引。さらに7回、水鳥が再び初球をとらえてバックスクリーンへ2点本塁打を放ち、ラストイヤーを飾る活躍を見せる。投げては先発の渡辺和が安定した投球を続け、早大打線を相手に1失点と好投。終盤には渡辺憩(商1・慶應)が見事な打撃で大きな追加点をもたらし、9-1で快勝した。この試合、打線はつながりを見せ、早大の優勝を阻止するチームプレーを展開。特に、ラストイヤーの選手たちが試合を決定づける活躍を見せ、次代に向けての大きな一歩となった。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
早大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
慶大 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 4 | × | 9 |
本文はこちらから。
著者:慶應スポーツ新聞会
写真撮影:慶應スポーツ新聞会
この試合を
SNSで共有しよう!
同じ部活の記事
-
試合結果
2025.04.19
1か月前
【野球】今泉の3ラン含む15安打9得点の猛攻で立大に大勝 先発・外丸も好投し勝ち点1を獲得/東京六大学野球春季リーグ戦・立大3回戦 @明治神宮野球場
WIN
慶応義塾大学
VS
立教大学
-
試合結果
2025.04.27
3週間前
【野球】逃げ切り図るも”9回2死一塁”から明大相手に悔しいサヨナラ負け / 東京六大学野球春季リーグ戦 明大1回戦 @明治神宮野球場
LOSE
慶応義塾大学
VS
明治大学
-
インタビュー
2025.04.09
1か月前
【野球】2025ルーキーインタビュー第4弾!チャンスで1本出せる打撃が魅力 兄の想いを受け継ぐ強打者 ~清原勝児~
-
試合結果
2025.04.19
1か月前
【野球】終盤の猛追及ばずも翌日に繋がる敗戦 常松はリーグ戦初本塁打含む2発&今津好返球・追撃の2ラン / 東京六大学野球春季リーグ戦・立大2回戦 @明治神宮野球場
LOSE
慶応義塾大学
VS
立教大学
おすすめの記事
-
試合結果
2025.04.19
1か月前
野球部
【野球】延長の末立大との投手戦を制し2季ぶりの開幕戦勝利 主将・外丸は9回116球1失点の好投 / 東京六大学野球春季リーグ戦・立大1回戦 @明治神宮野球場
WIN
慶応義塾大学
VS
立教大学
-
インタビュー
2025.05.02
3週間前
應援指導部
【應援指導部】 勝利へ背中を押し続けた3日間 勝ち点逃すも見せた「意地」 / 春季応援席特集 対明治大学1、2回戦
-
試合結果
2025.04.27
3週間前
野球部
【野球】延長12回2死から中塚の劇的同点打で”3時間44分”死闘ドロー 勝ち点争いは3回戦以降へ / 東京六大学野球春季リーグ戦 明大2回戦 @明治神宮野球場
WIN
慶応義塾大学
VS
明治大学
-
試合結果
2025.04.27
3週間前
バレーボール部
【バレーボール】全員が拾い、繋ぎ、決める 仲間の思いを乗せ30点越えの大接戦制す/春季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第5日 vs 国際武道大
WIN
慶応義塾大学
VS
国際武道大学