- TOP
ニュース
NEWS
-
試合結果
2025.06.21
2週間前
女子バスケットボール部
【バスケ(女子)】「みんなで一緒に戦えて本当に幸せだった」悔しさ残る敗戦も 慶大らしさを貫いた40分間/第83回早慶バスケットボール定期戦
LOSE
慶応義塾大学
VS
早稲田大学
83回目を迎えた、早慶バスケットボール定期戦。両校のプライドをかけた、伝統の一戦が「バスケの聖地」代々木第二体育館で幕を開けた。序盤から格上・早大の勢いに押される展開となった慶大だが、後半にかけてじわじわとリズムをつかみ、最終クォーターには26得点を挙げて猛追。勝利には届かなかったものの、粘り...
-
試合結果
2025.06.20
2週間前
野球部
【野球】完封リレーで1点を守り切りフレッシュ4連覇達成!/ 春季フレッシュトーナメント明大戦 @明治神宮野球場
WIN
慶応義塾大学
VS
明治大学
6月18日(水) 春季フレッシュトーナメント明大戦 @明治神宮野球場 慶大は4回、先頭の一宮知樹(経1・八千代松蔭)が左中間を破る二塁打を放ち出塁すると、その後暴投の間に生還し先制に成功。この1点を鷲見旺宥(環2・岐阜)、松井喜一(経2・慶應)、水野敬太(経2・札幌南)の完封リレーで守り切り、...
-
試合結果
2025.06.20
2週間前
ホッケー部
【アイスホッケー】後半に反撃するも宿敵相手に連覇ならず/第70回早慶アイスホッケー春季定期戦
LOSE
慶応義塾大学
VS
早稲田大学
1月の早慶アイスホッケー冬季定期戦では勝利を収めており、連覇を狙う今大会。日本一観客が集まる試合との呼び声通り、会場には多くの観客が訪れ、豪華な演出と熱のこもった応援が繰り広げられた。慶大は序盤から早大との激しい攻防を繰り広げたが、第1ピリオドに2失点を喫し苦しい展開に。GK・多田圭之介(政4...
-
試合結果
2025.06.20
2週間前
ソッカー部
【ソッカー(男子)】終始慶大らしい戦いぶりを見せるも セットプレーからの一発に泣き敗戦/関東リーグ第11節 VS日本体育大学
LOSE
慶応義塾大学
VS
日本体育大学
前節は3試合連続の後半アディショナルタイムでの得点となる三浦大其(経2・慶應)の劇的同点弾で引き分けに持ち込み、3試合負けなしと驚異の粘り強さを武器に復調の兆しを見せている慶大。前半戦折り返しとなる今節は、慶大と同じ昇格組ながらここまで6勝を挙げ2位を走る日体大のホームに乗り込んでの一戦となっ...
-
試合結果
2025.06.20
2週間前
バスケットボール
【バスケ(男子)】追い上げ及ばず苦い黒星 伝統の一戦で涙の敗北/第83回早慶バスケットボール定期戦
LOSE
慶応義塾大学
VS
早稲田大学
第83回を迎えた早慶バスケットボール定期戦。今年も「バスケの聖地」代々木第二体育館には多くの観客が詰めかけ、熱気に包まれた。観客席から降り注ぐ歓声に後押しされ伝統の一戦に挑んだ慶大は、序盤から先手を許す苦しい展開ながら、学年の垣根を越えて奮闘し、幾度も追撃を見せた。特に最終Qには4年生全員がコ...
-
試合結果
2025.06.15
3週間前
端艇部カヌー部門
【端艇】「一から挑戦者という強い気持ちで」入賞4種目の選手たちが振り返る 挑戦の舞台裏に込めた思い/第103回全日本ローイング選手権大会
WIN
慶応義塾大学
VS
5月22日から24日にかけて、海の森水上競技場で開催された第103回全日本ローイング選手権大会。入賞を果たした慶應義塾大学の4種目の選手たちが、それぞれのレースを振り返り、勝利に込めた思いを語った。挑戦を貫く揺るぎない意志とチームの深い結束が力強く伝わり、慶大端艇部の未来への期待を一層高める。...
-
試合結果
2025.06.15
3週間前
バレーボール部(女子)
【バレーボール(女子)】粘りのバレーでつないだ想い、勝利には届かず 悲願達成は後輩たちへ/第89回早慶バレーボール定期戦
LOSE
慶応義塾大学
VS
農工大
39年ぶりの悲願、早慶戦優勝へ。先日、春季リーグ戦完全優勝による3部昇格を決めた慶大女子バレー部が伝統の一戦を迎えた。会場は3000人を超える観客と、両校の応援指導部で、盛大な盛り上がりを見せる。第1セットは序盤に早大の強打で大きくリードを許すも、西村美葵(商4・慶應女子)や中村日南(看4・慶...
-
試合結果
2025.06.15
3週間前
蹴球部
【ラグビー】トライを量産するも あと一歩届かず惜敗/第106回定期戦 対同志社大学
LOSE
慶応義塾大学
VS
同志社大学
早大との招待試合後、Aチームとしては2週間ぶりの実践となる同志社定期戦。前年度秋に大敗した借りを返すべく慶大選手たちは静岡県エコパスタジアムに集った。 前半は同志社大に先制を許すものの、すぐにトライを奪い返し、シーソーゲームにもつれる。前半終了時点で両校5つずつトライを決める。 4点ビハイン...