体育会情報サイト YOUNG BLOOD

  • Instagram

キーワードから試合を探す

部活動から試合を探す

  1. TOP
  2. ニュース
  3. 【野球】左エース渡辺和の好投に打線が猛攻で応え 待望の今季初勝利!一宮のリーグ戦初安打が特大2点本塁打 /東京六大学野球秋季リーグ戦 法大3回戦 @明治神宮野球場
野球部

野球部

【野球】左エース渡辺和の好投に打線が猛攻で応え 待望の今季初勝利!一宮のリーグ戦初安打が特大2点本塁打 /東京六大学野球秋季リーグ戦 法大3回戦 @明治神宮野球場

試合結果

2025.09.23

4週間前

WIN

慶応義塾大学

VS

法政大学

試合は初回、慶大が無死満塁から常松広太郎(政4・慶應湘南藤沢)の内野ゴロで先制。先発の渡辺和大(商3・高松商業) は4回に同点に追いつかれたものの、5回1失点と安定した投球を見せる。1-1の6回に渡辺憩(商2・慶應)が左翼線に2点適時二塁打を放ち勝ち越しに成功。さらに一宮知樹(経1・八千代松陰)がリーグ戦初安打初本塁打となる2点本塁打を放つなど、この回一挙5得点を奪って6-1とした。渡辺和は7回に1死一、二塁のピンチを背負って降板したが、2番手に坂中大貴(商4・高松商業)、3番手に荒井駿也(商4・慶應)、4番手に小川琳太郎(経4・小松)と小刻みな”4年生リレー”により無失点で切り抜けると、小川琳が8、9回も法大打線を0点に抑えて待望の今季初勝利を挙げた。またこの日の白星で法大との対戦成績を1勝1敗1分のタイに持ち込み、勝ち点の行方は4戦目に託された。

続きはこちらから。

著者:慶應スポーツ新聞会

写真撮影:慶應スポーツ新聞会